新成人の皆さん、おめでとう御座います!
大人の仲間入りですね(笑)
当たり前ですが、これからは全て自己責任です。
だから、楽しいんです!!
これからの生活、嫌な事が沢山あると思いますが、嫌な事があるから楽しい事がより楽しくなると思います。
何でも楽しんでやる事をオススメします。
さて、今日は、ヘアドネーションと言う選択肢について、簡単に。
何故このタイミング?
女性の皆さんは、成人式の為、卒業式の為に髪の毛を伸ばしていたので無いでしょうか?
それぞれの式が終わったら、その長い髪の毛どうします?
切って、捨てますか?
針玉にしますか?
人形にしますか?
そこに、ヘアドネーション活動に協力すると言う選択肢を入れてもらえませんか。
簡単に説明します。
病気や不慮の事故により髪を失った18歳以下の子どもや女性のために、
寄付された人毛でかつらをつくり無償で提供する活動の事を言います。
詳細は、 https://www.jhdac.org/qa.html
こんな活動がある事、全然知りませんでした。
この記事を読んで下さった方、是非、拡散して下さい。
困っている女性の為に。
宜しく、お願いしますm(__)m