コロナの影響で
延期していました
5月のアントルメデー
やっと開催です。
6月26日(土)
開催致します!!
気温も高くなって来ています。
ケーキは生物です!
美味しく食べる為にも
取扱い、十分に注意して下さいm(__)m
ギブリは 一緒に、楽しく働いてくれる スタッフを募集しています!!
求 職:正社員、パート、アルバイト、ダブルワーク
作業内容:材料の計量、焼き菓子の袋詰め、その他
時 間:7時30分~相談
条 件:土日祝入れる方 長く続けられる方
特 典:楽しく働ける ケーキの作り方が学べる 従業員割引がある
ちなみに、今居るパートさんは オープンから働いてもらってます。
辞める理由が無いと言う事ですね。
そう、本当に、楽しい職場だと思います。
一緒に働きましょう!!
キャラクターケーキが新しくなります!!
今までは、手書きでお作りしてましたが
作業時間が長く、衛生面を考え 変更する事にしました。
今後は、フードプリンターを使い お作りします。
----------
※食用可食インクを使用します。
このインクは、食品衛生法により
厚生労働省から食用色素としえて 承認された
国産の可食インクを使用しています。
長期安定性試験における一般細菌数、カビ、酵母数、大腸菌群の試験を 行い
陰性の結果診断を取得しています。
----------
下記について、改善されます!
・写真、3Dイラストが対応可能になります。
(ディ〇ニーで良く見られる、立体的なイラスト)
・受付期限は、営業日2日前の19時までになります。
例.引取り日が木曜だった場合
水曜休み時の期限は、月曜19時。
火水曜休み時の期限は、日曜19時。
※ケーキのご注文を頂いていても
期限内に画像データが届かない場合は
お作り出来ません。
サイズ感は、下記の写真で想像して下さい(汗)
サンプル出来次第、アップしていきますm(__)m
周年祭を開催します!!
(さらに…)
白桃のパフェ
(さらに…)
【プチSNS断ちで脳内リフレッシュ】
(さらに…)
緊急事態宣言
やっとで、解除されましたね。
(さらに…)
【お試し下さい!】
今はどうか分かりませんが
スーパーからホットケーキミックス
小麦粉の姿が無くなってますね(汗)
子供との時間を有意義にするには
必要な物ですよね。
ギブリで何か出来ないかなーと考えました。
ギブリオリジナルのミックス粉作ろう!!
と言う事で、息子達と試作し、完成しました。
本当は、販売しようと思ったのですが
色々あって・・・
なので、レシピ公開します。
参考にして下さい!
----------
●ミックス粉の配合
薄力粉 115.53g
米粉 38.51g
砂糖 38.51g
ベーキングパウダー 6.42g
塩 1.03g
合計 200g
●試作で作ったホットケーキ
卵 1個(Lサイズ=60g)
牛乳 100g
プレーンヨーグルト 50g
ミックス粉 200g
●作り方
①卵、牛乳、ヨーグルト、を混ぜます。
②①へ、振るったミックス粉を入れ
サクッと混ぜます。
③超弱火で、蓋をして約8分。
裏返して約8分。
※1 この量で、26cmのフライパンいっぱいに
なります。
大人2人分かな?
※2 米粉が無い場合は、薄力粉で大丈夫です。
●特徴
米粉が入るので、モチッとした食感としとりがあります。
何も付けなくても美味しいです。
冷蔵庫で保存しても、カッチカチにはなりません。
何か不明点あれば、コメント下さい。
ちなみに、下の写真は、シェフの試作
『バスク風ホットケーキ』
やっぱりシェフが作るホットケーキは違いますね(笑)
これも、コロナ対策の一環と言う事で
サッと作ってみました。
本当は、5日間ぐらい掛かりましたが(笑)
(さらに…)
いつも、ギブリをご利用頂き 有難う御座いますm(__)m 今日は、カフェ営業についてご案内致します。 (さらに…)
皆様 明けまして、おめでとう御座いますm(__)m 本年も、宜しく、お願い致します!! 2020年は、本日2日から営業しております。 17時までの特別営業になります。 今年は、どんな年にしようか、 何処に向かって行こうか、 ワクワクしながら考えてます。 皆さんに、少しでも価値を感じてもらえる そんな商品、接客、店づくりをして行きます。 今までとは違う色を出して行きたいと思ってます! 後はやるだけ(笑) 楽しみにしていて下さいね( *´艸`)
【台風に備えましょう❗】
お早う御座います❗
今日は、パーソナルジムの日💪
来年の夏は、タンクトップで仕事します(笑)
そんな事はさておき
また、奴がやって来ます。
そう、台風🌀
今回の奴は、相当ヤバいらしいですね(汗)
幸いな事に、いなべ市は、余り影響が無さそうです。
でも、油断は厳禁‼
僕は、とりあえずガソリン満タンにしました。
店の周り、片付けました(妻が)。
明日の営業は、今の所通常通りの予定ですが
天気次第で、早仕舞いする事も考えてます。
ケーキは、逃げません。
無理のご来店は避けて下さいね。
安全第一‼️
しつこいですが、今から備えましょう❗
「何だ、全然やったな」って言える事が
幸せですからね‼️
日頃より、GHIBLIをご利用頂き、有難う御座いますm(__)m
お陰様で、6月13日(木)に3周年を迎える事が出来ます!!
本当に有難う御座います!
感謝の気持ちを込め、今年もフェアを開催致します。
皆様、いつもGHIBLIをご利用頂き、有難う御座いますm(__)m 日頃の感謝を形にした、お客様感謝際(通称アントルメデー)のご案内です。 (さらに…)
バレンタインまで後3週間! 今年も高〇屋で買おうか、いや、今年は松〇屋で買おうか・・・ いやいや、義理だからイ〇ンで買おうか(笑) でも、本命と友チョコは手作りしよっかなー 何て方、必見ですよ!! (さらに…)
新成人の皆さん、おめでとう御座います! 大人の仲間入りですね(笑) 当たり前ですが、これからは全て自己責任です。 だから、楽しいんです!! これからの生活、嫌な事が沢山あると思いますが、嫌な事があるから楽しい事がより楽しくなると思います。 何でも楽しんでやる事をオススメします。 (さらに…)
皆様、2018年も、当店をご利用頂き、誠に有難う御座いました。 お陰様で、多方面において、成長する事が出来ました。 2019年は、メンバーの戦闘力も上がってきましたので、今年よりワンランク、いや、ツーランク アップし、より良い商品、空間をご提供出来る様、精進して参ります。 今後とも、宜しく、お願い致しますm(__)m
クリスマスケーキを自宅で作られる方も多いのではないでしょうか。
そんな時、どうやったら上手くナッペ出来るか、検索しますよね(笑)
是非、読んで下さい!
パティシエならではの、細かいアドバイスさせて頂きます!!
昨日、今年最後の講習会に参加して来ました。
その中で、飴細工のデモがあり、ワクワクしました。
よし、久し振りに飴細工やろう!
と言う事で、やってみました。
(さらに…)